
→GALLERY →LINK
[管理人用]
Author:プロト
誕生:9月29日
敢えて遠回りしようじゃないか!!
RECENT ENTRY |
:スポンサーサイト --.--.-- スポンサー広告 comment(-) trackback(-) |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
326:牙のレガリア⑧ 2009.02.22 牙 comment(5) trackback(0) |
322:牙のレガリア⑦ 2008.03.11 牙 comment(2) trackback(0) |
ヒラメイタ!! Σ(・口・)
ピカパテがあるじゃないか!!! というわけで複製君2つで合計3つ ![]() おゆまる型取り後、ポリパテ流してみたんですがポロポロ&カケカケ(泣 そこで引き出しの奥に眠っていた光効果パテことピカパテ君にて複製。 んで、結果オーライっぽいです。 先端まで流れてて、かつエッジもカリカリに複製できてます。 ![]() というか、「ヒケがほとんどなく」って書いてあったし、 もともと紫外線?で固まる仕様だから劣化には強いでしょ! ってことでレジンは使わずこのままGOします。 あと何個作ればいいんだろ… ちなみに最近体調が悪く急遽病院に行ったら 甲状腺機能亢進症で高くなってた数値が今度は薬で 低くなりすぎてることからくる症状らしく昨日の夜はインフルエンザの MAX時並みにきつかったです(滝汗 しかし明日から5日ほど東京入りするという罠。 (旅行がてらの父親の引っ越しの手伝い) はたして大丈夫なんだろうか… |
321:牙のレガリア⑥ 2008.03.10 牙 comment(3) trackback(0) |
おはようございます!! って書こうとしたら既に「こんにちは」な時間になっていて焦ります(汗 さてさて、先日あのジム好きさんが復活なされました^^ 大学も第一志望校に合格らしく非常におめでたいですね!! ![]() 自分もこれから就職で今後、どう活動できるか全くわかりませんので プロト期待度No.1の学生モデラー「ジム好きさん」にがんばってもらいたいと思います^^ 牙ちゃんの方は通称トゲトゲを作ってます。 ![]() ![]() 「プラ板貼り合わせ後、ポリパテと瞬着で隙間埋めしてサフ→研磨」 の繰り返し中です。 ![]() ![]() サイズが意外と小さくて、しかも内側へカーブした面が多くて 面だしが非常にしんどいです。。 エッジが… これを2~3個おゆまるでポリパテ置換後、レジン複製のつもりです。 てかポリパテオンリーだったら経年劣化とかあんまり怖くないんでしょうか? 面倒なんで極力シリコン型作りたくないんです。。 プラ板と混合すると境目にヒビとかよく聞くんですが、 ポリパテオンリーでもヒビなんて入るんでしょうか?? そもそも自分の作品で2年くらいでヒビ割れとかしてるのがないんですが(汗 ちなみにフィニのポリパテスンタダードです。 食いつきと硬化後のカチカチ感が非常に好みで。 いや、完全硬化後に整形とかマジ泣けるパテなんですがね。。。 |
320:牙のレガリア⑤ 2008.03.08 牙 comment(0) trackback(0) |
ちょっくら2、3日忙しかったんですが、内部構造の方にも手をつけてみました。 内部はちょっと前の記事の漫画のコマにあるように ディスクブレーキ?みたいなのとトゲトゲから主に出来てます。 ![]() というわけで、まずは簡単なディスクブレーキパーツから。 真ん中の円形、穴あきパーツです。 ![]() トゲトゲは1~2作ってひたすら複製しかないですよね(汗 シリコン時間かかるし、レジンはにおいとかマジ嫌いです ↓ やりたくない(爆 「おゆまる」のが楽なんですが、基本ポリパテなんで後の劣化が怖いのと 結局複製後の処理が面倒なんですよね。。 歯医者さんが使う2、3分で固まるシリコンっぽいのがホスィです。 というか、歯医者さんの設備がまるまる欲しいわけですが(笑 |
319:牙のレガリア④ 2008.03.04 牙 comment(2) trackback(0) |