
→GALLERY →LINK
[管理人用]
Author:プロト
誕生:9月29日
敢えて遠回りしようじゃないか!!
RECENT ENTRY |
68:サボりにサボり・・・ 2006.04.28 メイン comment(5) trackback(0) |
結構学校が大変で、サボリまくってます。
ごーめんなさいよー(故アンディーフグ でもでも、GXはちゃっかりと進んでます。 あとはライフル作るだけです。 サテライトキャノンも若干、いや大幅に?変えてます。 いや変えてない?? まあ、お楽しみに(蹴 写真撮ろうとしたら、デジカメの電池切れてレンズが本体に 収納される前に力尽きました。 レンズに埃ついちゃうよ(TOT) でもって馴染みの店にいったらレアなものが。(でもって? なんでも前に欲しいといっていたら いろんなとこに聞いて取り寄せてくれていたらしいです^^ そうコレ↓ ![]() あ、画像汚いですね、携帯で撮ったんで^^; また在庫増えたよ・・・orz でも、好きなですよね~ パトレイバーシリーズというかレイバーとグリフォン。 グリフォンもこのサイズのが欲しいんですけど 売ってないんですよね(TOT) しかし間接のゴムはどうにかならないものか・・・ いっそフレーム的表現にしてしまうか。 種プラ犠牲にして。。 だけど、作るのは後回し、ははははははははは^^; orz スポンサーサイト
|
67:今日からスタート!! 2006.04.25 メイン comment(2) trackback(0) |
ども、昨日ゲソを食ったプロトです。
いや~おいしいですね、ゲソ(シツコッ!! と、くだらない話は止めておいて本題です^^; ここでお知らせがありま~す。 自分も参加している学生モデラーズの輝かしき初コンペ 「Students Sytle」が開始されました!! このコンペは珍しくコンテスト形式で一般の方からの投票も 受け付けてます。 ということで、皆さん一度覗いて見てくださいね~ お暇でしたら投票なんかも(笑 ↓↓こっから行けます^^↓↓ ![]() 零さん、アップご苦労様でした^^ 良いコンペになることを期待しています!! で、宣伝終了と(笑 今日はイープラに注文していたブツが届きました。 内容はまあHDM×2とかフィニッシャーズのポリパテやらブルーパープルやら色々と^^; 特にフィニの製品には期待しまくりです。 自分はいつもポリパテはモリモリを使ってるんですが 脆いですねとっても。 しかもパリッっと剥がれますし(TOT) まあ、硬化は早いんで便利なんですが。。 ところが、フィニのポリパテはパリっとはがれることもなく ましてや割れにくい、しかも硬化も早いといいこと尽くし^^ あ~宣伝の受け売りですよ(笑 とりあえず使ってみるしかないでしょってことで買ってみました。 早速・・・ 使ってはないんですけど、フタ空けてみました。 なんと灰色。。。 ポリパテってメーカーで色取り取りですね^^; まあ灰色が一番いいんじゃないかと思いますが。 傷とか良く見えそうですしね!! とりあえず、使用レポは後日ということで^^; ブルーパープルについてもGXの塗装で使ってみようと思ってるんで。 SFCとブレンドして(爆 |
66: 2006.04.23 GX comment(4) trackback(0) |
65:V2の話 2006.04.21 V2 comment(4) trackback(0) |
64:2日ぶりの更新で~す 2006.04.19 GX comment(0) trackback(0) |
やっぱり精神的に楽ですね、不定期だと(爆
GXですが、バックパックの方もなかなか出来てきました。 まだサテライトキャノンのほうは秘密裏の作業ですが(蹴 しかし新造間接の雨嵐ですね。 ![]() まあ楽しいんですがね(爆 なんかもう面倒くさいんでセメント使ってないですし・・・ そろそろアルテコも無くなりそう(TOT) 一年にアルテコ何箱無くなるんだろうか・・・ そうそうV(ヴィクトリー)シリーズの再販が来ましたね~ 早速1/100のアサルトとバスターをダブルで注文しました^^ 1/144でもよかったんですけど、スペース的にどうにもならない程 小さい太ももとか・許せない顔なんで1/100にしました。 元が小さいんで普通の1/144と大して変わらないですしね^^ とりあえず目標はV2でオラザクかな??? |
63:不吉・・・ 2006.04.17 メイン comment(3) trackback(0) |
携帯のストラップが切れました(TOT)
これは何かの予兆・・・ ![]() はい、ストラップはデビルメイクライ3のおまけですが何か? そげなくだらんことは置いといて(何故に博多弁?? とてつもなく大事なお知らせが・・・ PTNGW-blog-は不定期日記へと変更になります。 理由? はい、単に核時間じゃなくて書く時間がないのと ガンプラ進める時間があまりないのとネタが無いからです(TOT) といっても、ネタと時間さえあれば毎日書くのですがね。 まあ、更新されてなかったら今日はサボリかとでも思っててください(蹴 はいはい、そんなくだらない話はやめておいて 皆さん、アレ見ました???????? アレですよ、アレ。 ゲソ ヂオン軍水陸営業用モビルスーツMS69ゲソ・・・ いや、もはやモビルスーツと呼べるのかは疑問であるとして・・・ ん~ゲソ、どこから見てもゲソ。 どう見てもゲソです、本当にありがとうございました。 てか何これ!? ネタなのにこの精度は・・・ ウチのガンダム軍団すら足元にも及ばないカッコよさ、ネタなのに・・・ でもってあのサイズ・・・ たぶんアレ、脚に釣り針つけてルアーにしたら ネッシー釣れるよ(笑 |
62:やっちまった~(TOT) 2006.04.16 GX comment(5) trackback(0) |
61:リフレクター 2006.04.15 GX comment(6) trackback(0) |
TV版エアギアに幻滅しているプロトです。。
あれダメでしょ?? あんなのはエアギアではありません(TOT) エアギアだぁーーと思いません?? はい、見てないですね(笑 GXは正念場です。 リフレクターの制作に入ってるんで、作業は慎重になってます。 ここみするとGXとしての魅力が半減してしまいますからね。 ということで何度も設計図を作ってデザイン決めました。 ![]() 一番左のスジ彫りが入ってるのが表面です。 で右端のうす~いプラ板のディティールを貼り付けると 真ん中のになります。 前面銀色にしてしまっては面白くないな~と思って ディティールを作って、そこだけ銀色にということにしてます。 さてさて、今日のブラッドプラスはどんなでしょうね~ |
60:BAKA 2006.04.14 GX comment(0) trackback(0) |
自分はバカです、いや大バカです(TOT)
皆さん、瞬着促進剤つかってます?? 使ってると分かると思うんですけどプラが溶けますよね?? せっかく均した表面が荒れるんで、自分はこの現象が嫌いなわけです。 もちろんスプレータイプだからかかってほしくないとこまで かかってしまうわけなんですが。。 ということもあり、少量を空きの目薬ボトルに入れ替えて 一滴ずつ使えるようにしたんです。 しかし、そこに罠がありました(泣 さて使おうかなと、目薬ボトルのキャップを開けると プシュー!!!!!!!!!!!!!!! 「何!?何、何?????????????」 って感じで、液体が噴出。 いや、分かってはいたんですよ。 気化するってことは、でもね容器に入れて密閉してたら 気化するとか思わないじゃないですか(TOT) 後処理は迅速にやったんで、なんとかリカバリーできそうなんですが… ![]() 写真じゃあんまし分かりませんね(TOT) とまあ、ゴタゴタしたわけですが。 なんとか進めてます。 牛歩のようなスピードで。 かつてのスピードはどこへやら… ![]() しかも、今日やったところなんて自分以外気づかないような とこばかりですしね^^; そうそう、やっぱり顔はヘビーアームズでいきます。 ストライクフェイスも試したのですが、何アレ?? かっこ悪し… 自分の美学には反していました(TOT) サイズ的にはなかなかだったんですけどね… |
59:毒島 2006.04.13 日常の出来事 comment(2) trackback(0) |
さてさて、皆様こんばんみ~
なかなか充実した?一日を過ごしているプロトです。 正直疲れました^^; 電車の中では爆睡、気づくと座ったまま斜めに傾いてました(笑 横に人いないでよかった。。 まあ、1~4限連続でしたからね~ しかも寝坊寸前でしたし(爆 いやはや春休みボケがなおりません。 そして余裕をぶっこいていると、駅についていないのに電車は到着。 もちろん、そこは全力疾走(笑 駅から30mくらい離れている状況で電車が見えてからダッシュして 間に合うのが異常なんでしょうが(汗 そうそう、今日は例の物、じゃなくって武装錬金最終巻とナルト最新巻を 買って来ました。 ついに出ましたね、毒島の素顔。。 ん~微妙だ… てか“ブスジマ”だったんですね、“ドクシマ”だと思ってました(爆 まあ、ナルトの方はジャンプで読んでたので。。 とにかくサイが気に入りません、ヤマト隊長はナカナカなんですが。 いや、ぶっちゃけリー+ガイ先生オンリーの話を見たい(爆 あ~どうやら明日は休みのようなんで、3連休みたいです。。。 GX進めれそうですね~ |