
→GALLERY →LINK
[管理人用]
Author:プロト
誕生:9月29日
敢えて遠回りしようじゃないか!!
RECENT ENTRY |
161:複製ばっか… 2006.10.30 シャイニング comment(4) trackback(0) |
本当は昨日更新するつもりだったんですけど、
ネット繋ごうとしたら認証サーバーがダウンしてて 今日の朝ごろまでネットに繋がりませんでした(TOT) シャイニングはアニメ作画版ヘッドを装着してノーマルモードでも見れるようになりました(笑 標準の顔は本当にひどいんですから… 数年前のキットなので工作は可動範囲拡大をメインにして、細かなディティールアップだけかな? とりあえず、全然動かない肩と胴に干渉して開かないサイドアーマーを直しました。 あとは肩と足にディティールを入れて、表面処理で塗装いけるかな。 あ、足の裏作んないとorz ![]() それから太腿の分割ラインでディティールを追加してみました。 MGだから出来る工作って感じなんで感心感心(笑 ![]() それから、前記事で言ってたムゲンライガーのたてがみですけど パテで複製しました。。 気泡が結構できるんで面倒なんですが(汗 最近複製ばっかしてる気が… 同じ素材の裏打ちがいらないパーツは300番くらいのヤスリで 荒らして、メタルプライマー→サフでツメでこすっても 剥れないくらいになったんで大丈夫かな。。 ゾイドも意外に大変だなぁ。 ![]() スポンサーサイト
|
160:ハヤテを吹っ飛ばしてエボルトしちゃいました(テヘ 2006.10.28 ムゲンライガー comment(9) trackback(0) |
さてさて、先日発売したサイバーフォーミュラLOAD TO THE INFINITY3にハマっているわけですが(爆
やっと慣れてきて11と19回大会をクリア。 なんか敵のレベルが以上に高い気が… 特にハヤトとランドルが… ダブルワンではシューマッハもか(汗 リフティングターンが役に立たないのは置いておくとして(笑 あ、玲のフェニックスは使いやすいですね^^ っと、そんな話は置いておいて。 ただいま浮気真っ最中です。 DX・シャイニングをほっぽり出して、ひたすらムゲンライガーを作ってます(爆 ![]() ![]() とりあえず動力を取り除いて、脚部を可動式に。 んでもって、首も胴体内部からロングストロークなダブルボールジョイント(長っ)で可動式にしました。 まあゾイドですし、材質に対する怒りはとんでもないことなってますが(ムキー プライマーを弾くって…(TOT) |
159:運が向いてきた? 2006.10.23 メイン comment(7) trackback(0) |
それとも使いきった?(爆
つ、ついにヤマダ電機のポイントスロットで当たりが出たんです!!! いや300ポイントゲットなんですが、普通に嬉しかったです(笑 あれ当たんないでしょ? 店でやってる人見ても、友達に聞いてもリーチ止まりってのが 大体なんで確率的にはすごいのかなって^^ ちなみにチェリーが並びました。 ヤマダが並んでたら4000ポイントでしたっけ? まず当たんないでしょうけど(汗 さてさて、ガンプラの方ですが… 何故かシャイニングばかり進んでます(爆 肩関節がイマイチで上・後に全然可動できなかったんで 関節技に置き換えたりと。 そこらへんに関しては後日掲載ということで。。 それから、あの忌々しきゴム製の拳を複製で作ってます。 とりあえずグー×2は完成。 平手は1個がもうちょい、でもってもう1個は型の不良で複製失敗。 やり直しですね(TOT) ![]() ちなみにボール間接を関節技+黒い瞬着に置き換えて、リューターでの旋盤加工でピッタリサイズにしたりと(笑 ゴム製の拳自体がディティールがあまり良くなかったので、 ひたすら彫ってます。 てか拳2つで半日かかったんですが…(汗 何ヶ月か前にポリパテをモリモリからフィニッシャーズのに 切り替えたんですが、かなり良いですね^^ アッセの瞬着を足して使ってるんですが、一時硬化が5~10分 完全硬化が1時間弱とスピーディーに作業できます!! 硬化後はパリパリ剥れたりしませんし、硬度があって 破損率がかなり低くなってます♪ ![]() ↑なんだか分かります?? ガイアの蛍光クリアです。 いや、本当に光るんですね(笑 ちょっと企んでる塗装法があって購入してみました!! 上手くいくかな~^^; お次は、今ちまたで話題?のグラツーリスモステッカー!! ポポさんも届いてたようで。。 自分のはなんだかなぁ… ソウルか… ![]() そういえば、ウェーブのサイト更新されてましたね。 やっぱりデストニアスでなく、ハイドラミラージュを買うことにします^^ オペラカラーの塗装も面白そうなんですが、 やっぱりハイドラの方がカッコイイな~って^^ --web拍手-- >エロいのって罪ですか? まっ、男なんだし仕方ないんじゃないですか?? エ○ワウ君??(ゴメン >hahhahahha かんなり読みにくいローマ字ですよね。。 最初読むのに10秒くらいかかりました(爆 |
158:シャ~イニング、フィンガァ~~♪♪♪(弱そっ 2006.10.21 メイン comment(5) trackback(0) |
土曜の8時半はどうかと思うよ。
あ、いや何の話かって? そう、BSで放送中のパトレイバーね。 だって、だって起きたら9時なんだもん(TOT) 唐突に意味の分からない展開になってますが ガンプラの方はちゃくちゃくと?進んでます!! ![]() ↑コイツはひたすら碗部と脚部をイジイジ中。 スジ彫りなおしたり、ディティール作ったり… 背中の方に手がつきませーん(汗 そして、ついに浮気相手が。。。 ![]() つーか、拳がいっぱい付いてるのは嬉しいんですが、素材がゴムってのはいかがなものかと… 塗装できないし。。 複製するか、形の似たザク形のHDMから作るか… あ、ちなみに脚の裏もゴムだorz ちなみに顔なんてスーパーのままにしておかないと… さてさて、話し変わって予告通りに撮影ブースのご紹介を!! てか、言っておきますが「どこがブースだ!?」って感じなのでご勘弁を(笑 ![]() ↑これは制作時なんかでちょっと撮影したいときに使ってるブース?です。 机の横にあるんで、スタンドの向きを変えるだけで、そのまま撮影可能という利点が^^ ![]() で、こっちがちゃんとした撮影時に使ってるブース?です。 ブースもへったくれも無く、背景紙をポスターフレームに 仮止めテープで固定して横にスタンド×2を装備してるだけの 何の変哲もない撮影ブースです。。。 こっちは撮影のたびに引っ張り出してこないといけないんで非常に面倒なんです(TOT) |
157:コードネーム・マイルーム 2006.10.18 メイン comment(7) trackback(0) |
やっちまったー(爆
アマゾンで教科書注文するついでにMGシャイニング買っちゃった、テヘ(蹴 いやいや、MGに転向ってわけではないのでご安心を?^^; で、Bクラのアニメ作画版ヘッドパーツが欲しいのですが、見つかりません。。。 この際パーツ注文して頭部を2つ用意、で、ノーマル・スーパーを差し替えるか?とか思ってます。 どうしましょ~ オークションの方は第一落札者様との連絡を行い明日発送という段階まできております^^ 一応詐欺などあるといけないので、書いておきます。 さてさて、やはり平日は制作すすみませんね^^; ということで本日はPTNGW研究所の心臓部ともいえる制作現場のご紹介を!! ここ2週間ほど散らかしっぱなしの状態なんで汚いですが、ご勘弁を(爆 ![]() まあ、いたって普通な机と派手な椅子ですが何か?(爆 椅子は最近購入したものなんですが、定価17万だとか… いやホントかよ!?ってな感じですがね。。 ちなみに1万5千円程で新品を購入。。。 すわり心地はもちろん最高!! 座面が結構大きいのであぐらをかいたりも出来ます^^ 上の方にあるのがヤマハ製のスピーカー。 スピーカーはヤマハが大好き、プロトです(爆 ことごとく脱線気味っすね(苦笑 ![]() 制作時には机の上に使う道具が散乱、これアタリマ~エ(爆 普段は写真に写ってるテニスボールとコーヒーの空き缶や引き出しに収納してます。 奥にある半透明のケースはコトブキヤ・ウェーブのオプションパーツやジョイント類を種類ごとに整理してます。 サフなんかは右にある青いトレイにまとめたり。 ちなみに、制作中に参考になる作例などネットで見つけたものは印刷して机横の壁に貼ってます(笑 今はDXなんで、Bクラやヤナガヤさんのレジン、それからセイラさんの作例を!! 次回は撮影ブース(いや、実際ブースじゃない…)のご紹介を土日あたりに行います^^ |
156:いかんいかん!! 2006.10.14 DX comment(7) trackback(0) |
今日はDXをかなり進めるつもりだったのですが、昼から爆睡しちまっただー(何弁
しかも、やってる途中パーツにヒビ入るし(TOT) リカバリーで時間食うからなぁorz ![]() ![]() とりあえず、こんなもんですわ~ 脚部に少し凹加えたり、右腕の加工に取り掛かったりしてます。 作ってて思うんですが、やっぱセイラさんのDXは神だ。。。 あのディティールセンスは怖いくらい^^; 今期のドラマは「僕の歩く道」と「セーラー服と機関銃」の2つかな? 他に何か見るかな~ 前期は「たいようのうた」とか「マイボス~~~」、「結婚できない男」が面白かったからですね~ あ、なんかヤクザドラマ流行中??(笑 アニメは… うん、微妙だ。。。 土6はなんていうか、目が、目が…(滝汗 ---web拍手--- >HOW TOにオリジナルスタンドの作り方載せようよ~。 企業秘密ってのじゃダメ? >カ○ーンシートのサンプルアップしました!(しつこいかな^^;) アップどもでした^^ かなり参考になりましたー ってか値段分の価値を見出せないかもですね。。。 あ!!!! A4マット用紙にその柄で印刷すれば!!!! 神光臨かもです、○ロ○チさん(笑 |
155:ちょっと間があいちゃいました。。 2006.10.13 メイン comment(2) trackback(0) |
なんとか元気でやってますよ?
学校が始まってからやはりペースが落ちますね^^; まあ、マイペースにがんばりますから~(笑 さてさて、今日はやっとこさオリジナルスタンド5つの 発送が完了しました!! 以外に時間がかかってしまって^^; 注文してくださった5名のお客様、お待たせしましたー ちなみにweb拍手でも、 「全員のオーダーメイドスタンド見たいです」 ってな、ご希望があったんでここでお披露目しま~す。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちなみに、注文頂いた順番の通りです(笑 上2つがつや消しタイプで、その他はツヤ有りタイプです。 ちなみにツヤ有りでもちゃんとコンパウンド掛けしてるんですよ(笑 さてさてクロボンですが、たーちゃんのサイトMFGのコンペ、 ![]() フォーミュラークロニクルでアップされました~^^ たーちゃん、アップお疲れ様でした!! |
154:ん、なんかうめぇ~ぞコレ!! 2006.10.09 メイン comment(0) trackback(0) |
連休は親が旅行だったので、食事はテケトーに(笑
今日の夕食はほか弁の新メニューかつめし。 ![]() うん、上手いねコレ!! もともと和風系が結構好きなんで、このダシでかつを食べるってのが最高です^^ そいえば、武装錬金TV版がついに解禁したね。 なんか漫画とは違う雰囲気でカッコイイかも? え、トキコさんが??(チガウ 蝶野の声に期待するとしよう。。 さてさて、今日は久々にPS2を引っ張り出してGT4をやったわけなんですが。。。 初期型PS2もそろそろヤバイね。 数年前からコントローラーは勝手に操作しやがるし、画像ケーブルは斜め線いれやがる、メモリーカードにいたっては内容がさようなら(TOT) GT4のデータも連ザのデータ…(はぁ で、久々にやると5回に4回くらいの高確率で起動失敗になるときたもんだ。。 こりゃPS3買うしなかないね。 そろそろサイバーフォーミュラの新作も出ることですし。。 MGシャイニングを作りたい衝動にかられるプロトのweb拍手。 (大田光なみに回りくどい) >お勧めのマンがありますか? >クロボンカッコイイ!ドクロが最高!!見てたら、やる気出てきました~!BY:ポポ ポポさん、どもです^^ マンガっすか。 ん、、最近買ってるのといえばエアギア・ハガレン・ナルト・ハンター×2・エデンズボゥイかな。 あれ、こんだけしか買ってなかったっけ?? (勧めてないし) >ムウの兄貴も「うひょー!!」なX1に敬礼!! どもです(笑 ムウの兄貴がうひょーって想像できませんから^^; 全くガンプラ触れてねー(爆 おっと、追記追記と。 今日はオリジナルスタンドを作ってました^^ あとは5人目のかたのデザインが出来たら完遂です!! どうにか金曜には発送できそうです。 さてさて、運命のあみだクジも近い(笑 |
153:完成~♪ 2006.10.07 クロスボーン comment(13) trackback(0) |
152:嬉しいことと悲しいことと 2006.10.04 メイン comment(6) trackback(0) |
なぜか明日休講となり5連休へ突入してしまったプロトです^^
タイトル通り嬉しいことと悲しいことが。。 まずは悲しいことを。。 ネットモデル界では知らない人はいないだろうという凄腕モデラーcharすけさんのHP「e-asy factory」が約2年半の歳月を経て終わりを告げるそうです。 その作品群は超絶的なまでの精密度・綺麗さを持ち、見る者に感動を与えるものでした。 本当に残念で堪りません(TOT) charすけさん、お疲れ様でした!! またいつかお会いできる日が来ることを祈っております。 次は嬉しいことを!! え~、、、 「またかぁ~」って言われそうですが、また誕生日ネタです(爆 今回はyasutomoさんより送って(贈って?)頂いた、オリジナルデカールとオーロラフィルムです!! ![]() コーション系デカールで、1/144に対応するサイズだそうで!! 使えるよ~(TOT) ありがとうyatutomoさん!!!!! さてさて、クロボンです。 本体というか、MGのキット自体は全部完成してます。 残りはスタンドとランサー… 後者がね。。。。 ![]() こんなんすよ。。 どうみてもGFFのデザインに太刀打ちできない… 基部を切り刻むorプラ材から新造でしょうね。。。 楽しすぎ+面倒すぎ(爆 それからそれから、オリジナルスタンドの件ですが。 デザインの方も出来ております!! 最初のお二方については既にデザインは完成!!! 3人目の方のデザインはダメ出しをもらっていましたので、改造し今日メールをお送りします!! 4人目の方は大方デザインが出来上がっていますので、こちらも今日メールいたします!! ラスト~ は、まだ出来ておりません(爆 5つとも来週中には発送まで済ませようと思っていますので、 しばしお待ちくださいーー |