
→GALLERY →LINK
[管理人用]
Author:プロト
誕生:9月29日
敢えて遠回りしようじゃないか!!
RECENT ENTRY |
291:しんどいぞ 2007.11.21 メイン comment(3) trackback(0) |
土日が学際のため、準備でめちゃしんどいです。
プラス終わった次の日から旅行とかで… いやもうお金が、まじ勘弁してくだs、うごぅsjf;あldじゃf 学際はどうやら藤崎マーケットらしいんです、ラララライ とか言ってたら学校バレそうですが、別にバレたところであと数カ月で卒業なので 全く無問題、ラララライ はやく、エクシア、デュナ、エピオン、ロデオを作りたんですがどうやら水曜までお預けみたいです(泣 てか画像がでないとか前記事で書いてましたけど、 あれはESET Smart Securityの仕業でした。 どうやらバグらくし、ブラウザの監視をやめないと画像の表示が不安定になると。 NOD系はこれだし、カスペルはport80監視やめないとネット激おそだし。 通常朝なら80Mでるところが、フルカスペルスキーだと15Mという(泣 スポンサーサイト
|
290:何が20%だっ!! 2007.11.17 デュナメス comment(4) trackback(0) |
天気予報だだはずれじゃないか!!
めちゃめちゃ雨降ってたぞ。。 てかFC2ブログがおかしくないですか… やたら画像の読み込み具合が悪い。 とか思ってたら自分の環境が悪いっぽいです。。 sleipnirがおかしいとか思ったら、IE7もおかしくて。 なんだろ、Windowsのアップデートが原因だろうか、それともネット回線か??… 無事昨日ゲットしたデュナちゃんをパチってみました。 ![]() やっぱこいつはかっこいい。 リアルという言葉の意味は適当だが デュナちゃんが一番リアルっぽい気がするんだ、うん。 ![]() ↑こんなんもありだと思う。 ![]() 精密射撃用センサのスライドギミックはうれしいけど、 アンテナが細くて劇中見たくツインアイが全部隠れない罠。 つーか、メイン武器がモナカきたーーー(泣 てか無駄なポリキャップレスとかやめてくれ、 腕なんてどう処理していいのか、わからない、さっぱりわからない。 変人ガr、もとい湯川先生、教えてくれー |
289:今日は 2007.11.15 メイン comment(3) trackback(0) |
久々に模型屋にいってきました。
一か月ぶりくらいかなぁ。 アスラーダの鏡面仕上げ用材料を買いに行った以来だから。 で、戦利品は0なんですが(爆 一応今日あるかとデュナちゃん見てきたんですが、 どうやら天神ロフト店の方にはあるみたいだけど 行きつけの方にはまだみたい。 というわけで明日に備えて予約を(笑 ついでにキュリとロデオソニックの予約もしてきました!! 久々のミニ四駆ウズウズするなー |
288:最近なんだか異様に眠いたいです 2007.11.11 エクシア comment(7) trackback(0) |
287:INFAKE 2007.11.10 メイン comment(4) trackback(0) |
えー、予定より一週間ほど遅くなりましたが、
本日21時を持って「INFAKE」の開設しました!! ![]() 一応「INFAKE」には2つ意味がありまして、 "IN"と"FAKE"に分解します。 一つ目として、"IN"を"~の中"という風にとって FAKEの中で、つまり模造(模倣)の中でというような感じになります。 なんせ模型サイトですからね(笑 もう一つとして、つづりは違いますが、 impossibleなどの否定を表す"im"と発音的にかけての"IN"になります。 この二つより、 "Creation that arises the fake" it is not fake. つまり、 「模造の中で生まれる創造」それは模造ではない。 と、格好つけてみました(爆 明日ぐらいからリンクさせてもらっている方々のところへ 挨拶に周らせてもらいますので、宜しくお願いします。 |
286:復旧やってます。 2007.11.07 メイン comment(2) trackback(0) |
この前の日曜には終わるとかポポさに言っておきながら
実はまだ終わってません。。 予想外にページが多くて細かいところの書き直しとか Vistaでの大丈夫なように基本フォントをメイリオ・Impact サブフォントをMS Pゴシックというように全ページ書き換えました。 これが予想以上に面倒で。。。 ![]() とりあえず↑これが新サイトのイメージを物語ってます。 まあ詳細は後ほどということで(笑 こっから下は愚痴ですのでスルーしてもらって構いません(笑 新サイトとはまた別の話になりますが、 実はサーバーからPTNGWが削除された日から色々と災難がありました。。 その次の日、浮かない気持ちで駅まで原付に乗ってたら 車が突っ込んできたんで、避けたら思いっきり左足を電信柱に ぶつけてしまって、その反動でさらに原付にも足をぶつけるハメに。 で、それからちょっとしてバイクの調子が悪く… 加速が鈍く、常に時速40km以上で走らないとエンジンストール、 でもって前の車に合わせて減速でストール。 信号停止でストール。 おまけにセルもかからなくて、後ろの車にこつけられそうになる始末。 (数日後に電信柱にぶつかったときにエンジン周辺のパイプが 一本抜けてて、それが原因だとわかりました。) でもって、絶対今週の運勢は最悪だと思いながら研究室に行ったら 夏休み頃からの全研究成果の入ったUSBメモリを差したままのPCが故障。 explore.exeが壊れてPCがフリーズ、そのままタスクマネージャーも 起動できなければ、どんなコマンドも受け付けない始末。 さらにUSBメモリは点滅しっぱなし。。。 どうしようもないから強制終了したら、メモリの中身が飛びました(泣 約3か月分の研究成果が…(滝泣 でもってredy boost用に買った4000円の1GBメモリはreadonlyになり 一切の書き込み行為・フォーマットもできなくなりました。。。 なんというかマジで滅入ってしまって、最悪の先週でした。 すいません、マジ愚痴です(笑 |